バイト面接でパーマは採用に不利?また採用後元通りに戻すのはどう?
女性の方もしくは若い方でパーマを楽しんでいる人もいるでしょう。しかしバイトをしたいからパーマを取るかどうか迷っている…と思っている人もいるでしょう。
一度「ストレートに戻したほうが良いのか?」と疑問に思うこともあるでしょう。バイトの面接では態度や言葉遣いなど、いろいろなところが注目されてしまいますが「髪の毛」に関しても注意を払う必要があります。
そこで面接の時にパーマをしたままで受けるのはどうか?というテーマで紹介していきたいと思います。
バイト面接時は基本パーマを落とす方が無難
パーマに関しては天然パーマの人もいますし、金髪や茶髪のように「髪の毛の色の問題」よりかは問われることは少ないでしょうが、それでも特に客商売ではお客の目もありますので、パーマをかけている人を採用することにあまり好意的でない場合もあります。
例えば飲食業などですと、働いている人のほとんど短い髪型だと思いませんか?女性なら長い髪をまとめていたりして、清潔感を保ったような髪型になっていると思います。
それだけ職種によっては髪型というのはかなり意識されています。髪型・髪色はファッションのことですので「これくらい良いじゃないか」とついつい思ってしまう人もいるでしょうが「パーマ」であったがために良くない印象を与えてしまい、今まで苦労してきた面接に落されてしまったのでは悔やんでも悔やみきれません。
会社によっては「バイトにそこまで求めない」場合もあるかもしれませんが、まずは応募しようとする「職場の雰囲気や客層を知りどこまでが許容範囲」かを探る必要があります。
また求人の詳細をチェックしましょう。ほとんどの求人サイトでは「髪型自由」など求人の特徴が書かれています。その特徴で「髪型・髪色自由」などの記載があるかないか一度調べておきましょう。
もし記載がない場合は、パーマをかけた状態で面接に挑むのは避ける方がお勧めです。また記載があっても面接時はNGという会社もあるようですので、そういう意味ではパーマをかけていないのが無難になります。
また髪型自由の条件がある求人の場合「どんなパーマでもいいので面接に行こう」と思うかもしれないですが、このような場合でもできればパーマは落とす方が無難になります。
見た目で判断する、というのは良くないですがやはり「見た目で判断」するケースもあります。例えば2人面接に来ました。1人はパーマをあてている人。もう1人はストレートの髪型。
同じ条件でどちらを採用しよう?となるとやはり髪型など「見た目」で判断される場合もあります。普通のストレートの髪型の人を良くない髪型、と思う人はまずいないでしょう。
もし面接時の髪型で迷っている場合は以下のページもお勧めです。
また「髪型・髪色自由」と書かれている求人の場合、採用後パーマなども気にしなくてもいいかもしれませんが、それでも行き過ぎた髪型などは避ける方がいいでしょう。
このようにパーマをかけていると、採用に不利に働くかどうかは職種や求人案件などにもよりますが、不利になる可能性はありますのでパーマ・髪色などについては気をつけておきたい所です。
出来ればパーマをかけていない状態の方がいいですが、どうしてもパーマをしておきたい、と思っている人は髪型自由のバイトなどもあるので一度考えておきましょう。
採用後、元に戻すのはどうか?
面接のためにパーマからストレートにし、採用後にパーマに戻すことも考えられますが、何も言わずに戻してしまうとトラブルに発展する危険性も出てきますので注意が必要です。
これが「髪型自由」のバイトなどでしたら問題ないのですが、そのような記載がない場合、例えば急に戻してしまうと周りから驚かれてしまったり「もともとそういうつもりで面接を受けたのか」と思われたりするなど悪い評価につながりかねません。
採用後パーマに戻すことを考えている場合は、しばらく様子を見たほうが無難でしょう。働いていくうちに周りの従業員の髪型やお店の雰囲気・客層などは分かるものです。
例えば同僚にパーマをかけている人がいれば大丈夫そうですし、カジュアルな雰囲気で、ある程度のファッションが求められる場合も店の方針としてパーマに関しては否定的ではなさそうです。
アルバイトであってもそこの社員であることには間違いありませんので、自分一人の判断だけで決断してしまうことは避けましょう。またトラブルを回避するという意味では「パーマにしても大丈夫でしょうか」などと上司に相談して許可をもらえれば確実と言えます。
ファッションの一部とはいえパーマに関しては否定的にとらえられてしまう場合もあります。パーマだからといってそれが原因で不採用となるとは限りませんが、一般的にはストレートであるほうが印象良くとらえられるでしょう。
面接のためにストレートにすることも考えられますが、元に戻す場合も周りの状況や上司に相談するなど配慮が必要となってきます。
バイト面接でパーマは採用に不利?のまとめ
バイトの面接の時はパーマを落として面接に挑む方がお勧めです。髪型自由のバイトなどはパーマOKのケースもありますが、面接の時は駄目という場合もあるので注意が必要です。
採用に不利かどうかは面接を受けるバイトにもよりますが、どちらかというと不利になる可能性があります。また髪型自由のバイトとはいえ行き過ぎたパーマや色などはやめておくべきです。
髪型については清潔感を意識した髪型がベストです。面接だけ元通りに戻して採用後、パーマをかけたい場合はまずは周りの状況を確認してからにしましょう。
不安な場合は一度上司に相談することをお忘れなく。