今すぐバイトを辞めたい…でもすぐ退職できる?理由は嘘でもいいのか?

バイトをいざ始めてたけど、やっぱり合わない…バイト先の人間関係が嫌ですぐにでも辞めたい…楽なバイトと思っていたが、結構キツイ…などバイトに嫌気がさして「今すぐに辞めたい!」って思うことありますよね。

やはり誰でも「合う合わない」はあるでしょう。しかし辞める時って伝えるのも言いずらいし「辞めてしまってもいいのか?」など自問自答する時などもあるでしょう。

そこで今回「バイトをすぐに辞めることはできるのか?」という疑問を解消できるような情報を紹介してみました。

今すぐにでもバイトを辞めるのって可能?

出来るか出来ないかで言えば難しい所です。勤務先の「状況」にもよるでしょう。例えば今の状況が人手不足だった場合、すぐには辞めることも厳しいかもしれません。

逆にそこまで人手不足ではない場合は、すぐに辞めることもできる可能性があります。また貴方の立場(リーダー的な位置など)も関係してくると思います。

しかし意外と「今すぐにでも辞めたい」と伝えると、すぐにでも辞めることが出来たりもします。まずは今の気持ちを理解してもらう為に、バイト先で採用してくれた時の面接官(社長や上司など)に相談をしましょう。

そこで正直に現在の心境を伝えて「すぐにでも辞めたい」という相談をしてみるのがお勧めです。相談をすると「引き留められる」可能性だってあるでしょう。

しかし気持ちを伝えるだけでも全然違いますので、まずはストレートに自分の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

バイトをすぐ辞めた人の声

働いて3カ月だったけど、仕事の内容がとても嫌で上司に「今すぐ辞めたい」ということを伝えると言い合いになって口喧嘩。次の日から無断欠勤してもうバイトをいかなくなったけど、そのまま辞めれたみたい。
間違ったことをしていないのに、仕事について怒られたりしたのでストレスも溜まり、すぐに辞める事を決意。社長に「今日で辞めます」と言ったら帰ってきた返事が「あっそう、了解」って一言。ある意味驚きました。
バイトをして3日目。ここまで暇な職場とは思っていなかったので辛く「すぐにでも辞めたい」ことを伝えると、最初は引き留められたのですが、最後は理解してくれて辞めることができました。
結構長期(2~3年)働いているのに、派遣の方が1か月目にして私より時給が高い。しかも私はずっと時給が上がらないので「すぐに辞めたい」ことを申し出ました。引き留められましたが「時給を上げて頂けないのなら辞めます」と何度も言うと向こうも折れて、辞めることができました。新しい時給の良いバイトを探します。

バイトを今すぐ辞める場合、ストレートに自分の思っている意見を伝える、という方が多いです。

また中には「連絡もしないですぐに辞めた」という人もいますが、マナーとしては良くありませんのでそのような辞め方はしない方がいいでしょう。

実は法律で辞める2週間前までに伝える必要があるって本当?

退職をする際、一般的には1ヶ月以上前に申し出るように言われる会社がほとんどですが「法律的には2週間前でOK」という認識の方もいるようです。

これは基本的には正しいですが、雇用契約の内容によっては必ずしも当てはまりません。まず、自己都合による退職にはふたつのパターンがあります。

ひとつは合意退職
これは会社のルール、いわゆる就業規則などの「~ヶ月前には申し出る」に則った方法で、簡単に言うと、従業員からの申し出を会社が認める方法です。

合意退職の場合、会社と従業員双方が合意すれば即日に退職することも可能です。尚、一般的に退職の意思を伝えることは合意退職を申し出ることになります。

もうひとつは辞職
辞職は従業員が一方的に退職を申し出る行為を言います。この場合、2週間前までに申し出ることで会社の承諾なしに辞めることが出来ます。

「合意退職」との違いですが、辞職は撤回することが出来ないということです。

どういうことかと言うと、合意退職で申し出た場合は会社が退職を認めるまでの間、従業員の側から退職の意思を取り下げることが可能ということです。

一方、辞職の場合は退職の意思を取り下げることは出来ないとされています。つまり、従業員は一方的に辞職することで、申し出から2週間で退職出来ることになります。

しかし、これはどのような場合でも2週間で辞められるという訳ではありません。例えば、雇用期間の定めがある場合(有期雇用契約)は原則として雇用期間内は退職することが出来ません。

ですが、実際には雇用期間内でも退職する方はたくさんいます。これは合意退職として会社が認めているからであり、この場合は就業規則などで定められたルールに則って辞める必要があります。

退職の話を伝えるタイミングなどは?

バイト退職の話を切り出すタイミングですが「相談があるのですが…」とは言いながら、実際は退職の意思が固まっている状態で切り出すので、普通は時間が掛かる話になります。

相手が時間を取りやすいタイミング、シフト終わりなどで切り出すのがよいです。

出来るだけ早めに伝えておく
本来はバイトを辞める3カ月前ぐらいに伝えておくのがお勧めです。ある程度事前に伝えておくことによって、バイト先も人材確保などスムーズな行動に移すことが出来るからです。

ですが2か月前ぐらいでも問題ないです。ポイントとしては「なるべく早く辞めることを伝える」ことです。

なかなか辞めれない場合
また中にはこちらが退職の意思を伝えようとしても、話を聞いてくれない店長、辞めさせてくれない上司がいると思います。

そのような時はひとつ上の役職の方、大きい会社であれば本部(人事)に相談するのもひとつの方法です。まともな会社であればどちらかの方法で対応してくれます。

ちなみに最近は若い方を中心に電話やメールで退職の話を切り出す方がいるようですが、相手に対して非常に失礼なので避けるべきです。

辞める理由は嘘でも構わない?

バイトを辞める理由が見つからない時、なんて言ったらいいか分からないので嘘でもいいのでは!?と思いますよね。しかし「嘘をついて辞めたら問題になるのでは?」と深く考えてしまうこともあるでしょう。

しかしバイトを辞めたい時の理由が嘘でも、特に問題ないのが一般的です。ただ嘘を伝えるのではなく、おすすめは思っていることをそのまま相手に伝えるのがいいでしょう。

やはり嘘をつくと「もやもやした気分」になったりしますよね。出来るだけ本当の理由を伝えるようにしましょう。また退職理由は「働くことが出来ない」ということをうまく伝えるのが重要なポイントです。

辞める本当の理由が「面倒になった」「嫌な奴がいる」など、ネガティブな理由だったとしてもそれを伝える必要はありません。

また当たり前ですが「学校を卒業する」「就職する」「アルバイトが学校にばれた」など、バイト先でも解決できない理由の場合は、そのままの理由を伝えるだけで問題なく退職出来ます。

しかし「シフトの不満」「残業が多い」など、店(会社)にとって解決出来ることを退職理由にしてしまうと、引きとめようとする際の材料になってしまうので、スムーズに退職出来なくなる可能性があります。

バイトをスムーズに辞めれるように理由がどうしても見つからない時、嘘をつくような感じにすればいいと思います。

辞める理由のサンプル

「他の仕事に興味が出てきたため」
「将来の夢でもある仕事があり、そのバイトをしたい為」
「体調が良くないため」
「親の仕事を手伝わなくてはいけなくなった為」
「親がバイトを辞めろと言ったため」
「学校の成績が落ちて勉強をしなければならなくなった為」
「家庭事情で兄弟の世話をしなくてはいけない為」

など色々とあります。他にも色々とありますし、ご自身で考えてみてもいいでしょう。

辞める理由に引っ越しはあり?
また「引越し」も辞める理由としてお勧めです。「引っ越し」を理由に退職するのは、知り合いと「出会う可能性がある」ので良くないと言いますが、何とでもなります。

例えば「引っ越しをしようとしたが、親と喧嘩をしてしまって引っ越しができなくなってしまった」とか「実家に引っ越しをするつもりだったが、建て替えをするようで引っ越しできなくなってしまった」など様々な理由をつけるといいでしょう。

他にも主婦の方なら「夫の転勤」など、年齢や状況によって「引っ越し」は色々な事情は作れます。ただ、もちろん実際に引越す訳ではないので辞めた店(会社)には出来るだけ近づかないようにします。

自分から近づいていかなければ、しょっちゅう出くわすことはまずありません。出会っても「友人の家に遊びに来た」など簡単な理由をつけておくのもいいですね。

辞める時は退職届など必要?

大きい会社ですと、社内書類として決められたフォーマットの退職届を書かされることはまれにありますが、バイトを辞める際に「一身上の都合により~」で始まる退職届を求められることはまずありません。

ですので基本的に退職届は必要ありませんが、場合によっては自ら退職届を準備しておいた方がよいケースもあります。なぜかというと退職届は意思表示の手段として法的に有効だからです。

ですが、どうしても辞めたいからといって一方的に提出するのはマナー違反です。店(会社)にしっかり話を通した後に提出する必要があります。

自ら退職届を準備しておいた方がよいケースとは、店長や上司、もしくは会社自体が「テキトーだな」「いい加減だな」と感じられる場合です。

よくあるのが「約束した退職日以降もシフトに入れられてしまった」というトラブルです。退職日をしっかり伝え、その場では了承をもらったとしても、シフトが発表されてしまった後ではどっちにしろ面倒なことになります。

このような言った言わないというわずらわしいやり取りをしないためにも、退職届を出すというのは有効な手段です。

今すぐバイトを辞めたい時のまとめ

今すぐバイトを辞めれるかについては、会社の状況次第や相談次第となる可能性が高いです。また場合によっては嘘をついて辞めることもアリかと思われます。

会社としては「そろそろひとりでも大丈夫かな?」という時に辞められるのが一番困ります。それまでの教えた時間と人件費がムダになってしまうからです。

嫌なことがあったらすぐ辞めるというのはよいことではありませんが、辞めるなら早ければ早いほど辞めやすいです。ただ辞める場合は社会人としてのマナーはある程度守って、円満退社できるようにしましょう。

今すぐ辞めたい気持ちは分かりますが、出来れば数カ月前には退職することを伝えておきたいですね。

円満退社する為のポイントとして退職する理由は人によって様々ですが、共通して言えることは一方的に辞めるのではなく、相談という形で話を切り出すことが大切です。

退職の話が切り出しにくいからといって、一方的に何も言わないで辞めてしまうと後々面倒なことになるかもしれません。当然、辞めた系列の店で今後働くことはまず不可能です。

関連記事